VODの選び方
VODはどの会社でも同じではありません。配信動画の数、ジャンル、月額料金、対応機器など様々な違いがあります。自分の好みや環境と合わないVODだった場合、後悔しかねないために選び方が重要です。
配信動画の数
配信動画の数が多いほど飽きずに長く視聴することができます。しかし数が多ければ良いというものではありません。配信動画の中に視聴したいものが含まれているか、事前に確認することが必要です。好みの配信動画が多ければ、トータルの数は少なくても問題ありません。
ジャンル
VODでは映画やドラマ、アニメなど様々なジャンルを揃えています。しかしVODによっては得意ジャンルが異なる場合があるのです。映画が得意ジャンルとなっているVOD、アニメが得意ジャンルとなっているVODなど様々です。
他では視聴ができないオリジナル作品を用意するVODもあります。視聴したいジャンルが得意なのかどうか確認してから申し込みするのがおすすめです。
月額料金
VODの大きな魅力となっているのが月額固定の見放題です。月額500円から2,000円ほどで映画やドラマ、アニメなどを見放題できるのが良い点です。毎月レンタル店を利用しているという方はVODに乗り換えすると料金の節約が期待できます。
しかし月額料金は安いが最新作の映画が少ないというVODが見られます。最新作の映画を視聴したいという方は注意して下さい。見放題では無く、1作品ごとに料金を設定するVODもあります。旧作は月額料金で見放題のVOD、最新作は1作品ごとのVODを利用するという方法があります。
対応機器
VODは所有している機器で視聴できるかどうかが大切です。見放題でも視聴できないのでは意味がありません。主な対応機器にはパソコン、スマートフォン、タブレット、テレビ、ゲーム機などがあります。
このうち特に注意したいのがテレビです。アプリ対応のテレビを購入する、セットトップボックスをテレビに接続するなどの方法で視聴ができます。テレビでは視聴しないという方は特に問題はありません。
視聴までの流れ
まずは無料体験から
VODを利用するにはまずはインターネットで申し込みすることが必要です。多くのVODで無料体験を用意しています。無料期間は30日間というVODが良く見られます。この無料期間中に使用機器で再生できるのか確かめておきます。問題があり、スムーズに再生できない場合はキャンセルすることが可能です。キャンセルせずに無料期間が過ぎた場合、自動で見放題の有料プランとなることが多くなっています。
必要な回線速度は?
VODには推奨回線速度というものがあります。VODや動画の画質などによってこの推奨回線速度が異なります。HD画質の場合は3Mbpsほどの通信速度が目安となっています。4K画質だと25Mbpsという高速通信が要求されることがあります。そのため申し込みする前に回線速度計測サイトにアクセスし、実測を調べてみて下さい。推奨回線速度を一気に満たせるのが光回線です。そのためインターネットはADSLより光回線の方がおすすめです。
支払い方法は?
VODではクレジットカード払いが基本となっています。中にはデビットカード、携帯払いにも対応しているVODが見られます。しかし数が少ないためクレジットカードを手元に準備しておくのがおすすめです。
パソコンなら簡単
申し込み後は無料体験がスタートします。パソコンならVOD公式サイトをブラウザで開く、インストールした専用アプリを開くなどの方法で視聴ができます。
スマートフォンは視聴しすぎに注意
スマートフォンで視聴する時に注意したいのが通信制限です。VODは容量が大きいため、視聴しすぎるとすぐに通信制限が掛かることがあります。自宅で視聴する時は固定インターネット回線を利用するのがおすすめです。その他にも動画をダウンロードしておくという方法があります。